こんにちは!1年の志穂です!
今回はそろそろカンボジアに慣れてきたツアー3日目を振り返りたいと思います!
ツアー3日目、アンコールワットで日の出を見るため朝4時にホテルのロビーに集合した私たち
まだ外は真っ暗!
最初はトゥクに乗ってアンコールワットに入場するためのチケット売り場へ
まだ早朝だというのに長蛇の列でした
チケットはなんと37$!高額すぎてびっくり
まあそれでも買うけど…笑
そしてまたトゥクで移動してアンコールワットへ
この時点でもう空は明るくなり始めていたような笑
堀を渡るための橋が修理中で私たちは仮の橋を使いました↑(ちなみに上智大学もその橋の修理に関わっているとか)
ここを抜けるとついにあのアンコールワットが!!
私は受験で世界史を使ったのでアンコールワットのことも去年少し学びましたが、まさか来年行くことになるなんて思いもしなかったです笑
写真でみたアンコールワットを実際に目の当たりにして感動でした
アンコールワットを観ながら食べる贅沢な朝食
その後少し雨が降ったので、少し経ってからアンコールワットの中へ
中はとりあえず蒸し暑かったです
アンコールワットの次はバイヨンという遺跡を訪問
ここには顔がいっぱい~
その中でも微笑んだ顔が有名だそうです
とりあえずここは4か所ある出口が全部似ててなかなか集合場所にたどり着けなかった記憶が笑
最後はタプロームへ
ここまで着いた時には体力の限界が迫っていました笑
でもラピュタに出てくるような神秘的な遺跡を見てやっぱり来てよかったと思いました!
語彙力が無くて表現できませんが、本当にすごい場所でした
ホテルに帰った後は自由行動
私はマッサージに行きました!
カンボジアのマッサージは安いので気軽に行けて嬉しい!
私は足だけマッサージしてもらったのですが、遺跡見学でパンパンになった足がすっかり軽くなりました!感謝~
夕食はプロジェクトごとに行きました
私が所属する衛生プロジェクトはスープドラゴンでなべ料理を食べました
日本では見たことのないような具もありましたが、味がわりと落ち着いていて美味しかったです!
この日はなかなかハードでしたが、一日で3つも遺跡に行くことができて満足でした!
そういえばアンコールワットで日の出は… 来年こそ見られることを願います笑
最後はこの日の厳選いー写を載っけます☆
次の日はプレクトアール水上村へ!!
以上、CeeK1年の志穂でした。
最後まで読んで下さってありがとうございました!それではまた!